2010年04月04日
パサール幕張 千のぶどうで野菜三昧
野菜好きの私。
発作的に食物繊維を摂取したくなります。
それも、大量に。
そんな時、向かうのが以前も紹介しているパサール幕張(下り)の千のぶどう。
ちなみに、パサール幕張は幕張ICと武石ICの間にあり、この区間、実は無料。

場所はここ。
大きな地図で見る
昨日早朝、ここの朝食ビュッフェへ。
しょっちゅう行くので顔おぼえられちゃってます。
SAやPAで常連さんというのは珍しいのかな?
この日は、娘が「おはようっ!久しぶりねぇ」と声をかけていただきました。
ちなみに朝食ビュッフェのお値段は....
・朝食ビュッフェ(土日祝日)
大人 850円・4才~小学生 450円・3才以下 無料
6時00 分~10時00分(ラストオーダー 9時30分)
では、さっそく、野菜のてんこ盛りを頂きます。
発作的に食物繊維を摂取したくなります。
それも、大量に。
そんな時、向かうのが以前も紹介しているパサール幕張(下り)の千のぶどう。
ちなみに、パサール幕張は幕張ICと武石ICの間にあり、この区間、実は無料。

場所はここ。
大きな地図で見る
昨日早朝、ここの朝食ビュッフェへ。
しょっちゅう行くので顔おぼえられちゃってます。
SAやPAで常連さんというのは珍しいのかな?
この日は、娘が「おはようっ!久しぶりねぇ」と声をかけていただきました。
ちなみに朝食ビュッフェのお値段は....
・朝食ビュッフェ(土日祝日)
大人 850円・4才~小学生 450円・3才以下 無料
6時00 分~10時00分(ラストオーダー 9時30分)
では、さっそく、野菜のてんこ盛りを頂きます。

まずは、第一陣がこれ。
こちらのお店のドレッシングがおいしいので野菜サラダをバリバリ。
そのほか、切干大根や、ヒジキ、高野豆腐、金平牛蒡など、お惣菜もがっつり。
で、第二陣がカレー。
ここのカレー、昔ながらのお蕎麦屋さんのカレー。
そう、あの時間がたつと表面に膜張るやつ。
無性にこの味が食べたくなります。
ご飯は少なめ、ルータップ入りで頂きます。
※写真撮るの忘れました。
第3陣がこれ。

納豆丼です。
こちらのお店では、ご飯が2種類から選択可能。
白米と雑穀。
私はいつも雑穀を選択。
そして、この納豆丼のポイントはこれ。
葱の醤油漬け。

納豆用の葱をたっぷりとり、そこに醤油をかけて浸しておきます。
浸している間に、納豆のトッピング(?)。
ご飯の上に、納豆2箱分を敷き詰め。
真ん中に、温泉卵を。

そして、この温泉卵の周りに、先ほどの葱の醤油漬けを。
食べる直前に.....納豆についていたタレをかけます。

すると、こんな状態に。

そして.....

温泉卵のトロトロの黄身に、納豆、醤油漬けの葱、雑穀ご飯を絡めながら口の中へ。
納豆好きの私にとって至高の時間。
あぁ、日本人で良かったと思う瞬間です。
で、デザートはこれ。
土曜の朝の新聞折り込み広告から選抜された電気屋さんの広告。
※お店にはぜんざいがありますよぉ~

食物繊維をしっかり摂取した満足感に浸りながらのコーヒー。
究極のくつろぎタイム。
この時間が大好きです。
毎回この後、眠くなりますが.....
しっかりご飯を頂いて、ゆっくりと食後のお茶を飲む。
850円で浸れる、充実したくつろぎの時間。
どうでしょう、ここで朝の腹ごしらえしてからキャンプに出陣するのは?
今日の朝から、いかがでしょうか?
Posted by 美富寿屋 十百三 at 02:22│Comments(2)
│お勧めのお店あれこれ
この記事へのコメント
おじゃましまーす!
美富寿屋さん、こちらでははじめまして(笑)
いやー色々行かれてますねぇ。
千葉のキャンプ事情はこちらにお邪魔すれば
ほぼ完璧にわかる!?
しかしそれにしても恐るべしパサール幕張。
これで850円!お値打ちですねぇ。
今度機会があれば是非行ってみます。
また寄せてもらいます。
今後とも宜しくお願いします。
美富寿屋さん、こちらでははじめまして(笑)
いやー色々行かれてますねぇ。
千葉のキャンプ事情はこちらにお邪魔すれば
ほぼ完璧にわかる!?
しかしそれにしても恐るべしパサール幕張。
これで850円!お値打ちですねぇ。
今度機会があれば是非行ってみます。
また寄せてもらいます。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by しゅんさん
at 2010年04月04日 17:40

しゅんさん。
お越しくださり、ありがとうございます。
千葉でキャンプの際には、ここでお昼ご飯の分までたべて、キャンプ場へ向かうというのもありかと。
そのほかにもプリンで有名なパステルとかのお店も入っています。
パサール幕張はお勧めですよ!
お越しくださり、ありがとうございます。
千葉でキャンプの際には、ここでお昼ご飯の分までたべて、キャンプ場へ向かうというのもありかと。
そのほかにもプリンで有名なパステルとかのお店も入っています。
パサール幕張はお勧めですよ!
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年04月05日 05:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。