2010年11月23日
スクリーンタープが欲しい!
現在、我が家の現役スクリーンタープはこれ。

コールマンのオアシス。
中も広く、側面のポールはスチール製でがっしりと堅牢。
設営してしまえば、広いし、安定しているし、言うこと無し。
なんですが、実は、その「設営してしまえば」ってところが曲者でして。

コールマンのオアシス。
中も広く、側面のポールはスチール製でがっしりと堅牢。
設営してしまえば、広いし、安定しているし、言うこと無し。
なんですが、実は、その「設営してしまえば」ってところが曲者でして。
結構、大変なんです。
その設営が。
ポールがスチール製で重い、タープの素材も重いの「W重い」。
(^_^;)
そんなわけで、ファミキャンなら私以外の労働力=妻がいるので、まだいいのですが.....
ソロだと結構きつい。
前回の若洲(※↑の写真)で、体験済み。
さらに、ソロ用に購入したテントのこれ。

※メーカーさんのHPより拝借しました。
これ、クイックタイプなんです。
こんな風に。
一度、楽を覚えたカラダは、どんどん、そちらに流されて行って......
このところ、夜な夜なネットを徘徊中。
お察しの通り、辿りついたのがロゴスさん。
当然、これ。
こんにゃくタープシリーズ.....もとい。
クイックスクリーンプラスシリーズ。
シリーズにはいろいろあるようですが、正当なこんにゃくタープの流れを汲んでいるこのあたり。

クイックスクリーン N3027-J
・これはフルクローズにならないタイプ。
なので、対象外。だって、冬場は寒そうだし。
ちなみにお値段ですが、ナチュラムさんでは16400円
クイックスクリーン N3027-J
ナチュラム楽天市場店さんはこちら

クイックスクリーンプラス N3030-J
・こんにゃくタープの基本。
サイズは3M×3M。
これでも良いのですが、オアシス君が大きいので、もうちょっと大きいのが良いなぁ。
ちなみに、お値段ですが、ナチュラムさんには取り扱いが無く、楽天さんでは売り切れ店続出。
さらに、amazonさんでも取り扱っていないので、今のところ販売無し?

クイックスクリーンプラス N4033-J
・N3030-Jより二回り大きいタイプ。
サイズは4M×3.3M。
1M違うと相当余裕がありそうです。
ファミキャンとソロキャンで兼用出来ます。
お値段は、楽天さんでは30,240円くらい。
残念ながら、ナチュラムさんには取り扱いが無い模様。

クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J
・さらに、今年はやりの「コネクト」出来るタイプがこれ。
サイズは3.5×3.5。
N3030-Jより一回り大きいですね。
これもありかな。
お値段は楽天さんで28,350円位。
こちらも、ナチュラムさんの取り扱いが無し。
ちなみに、N3535-Jとコネクト出来るテントはこれ。

クイックコネクトドーム N270-J-Z
・家族4人位までならOKのサイズ。
お値段は34,965円
楽天市場店さんはこちら
本命は「クイックスクリーンプラス N4033-J」。
対抗は「クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J」。
またまた、迷いそう。
この冬、ソロやるなら、真剣に考えなきゃな。
その設営が。
ポールがスチール製で重い、タープの素材も重いの「W重い」。
(^_^;)
そんなわけで、ファミキャンなら私以外の労働力=妻がいるので、まだいいのですが.....
ソロだと結構きつい。
前回の若洲(※↑の写真)で、体験済み。
さらに、ソロ用に購入したテントのこれ。

※メーカーさんのHPより拝借しました。
これ、クイックタイプなんです。
こんな風に。
一度、楽を覚えたカラダは、どんどん、そちらに流されて行って......
このところ、夜な夜なネットを徘徊中。
お察しの通り、辿りついたのがロゴスさん。
当然、これ。
こんにゃくタープシリーズ.....もとい。
クイックスクリーンプラスシリーズ。
シリーズにはいろいろあるようですが、正当なこんにゃくタープの流れを汲んでいるこのあたり。

クイックスクリーン N3027-J
・これはフルクローズにならないタイプ。
なので、対象外。だって、冬場は寒そうだし。
ちなみにお値段ですが、ナチュラムさんでは16400円
クイックスクリーン N3027-J

クイックスクリーンプラス N3030-J
・こんにゃくタープの基本。
サイズは3M×3M。
これでも良いのですが、オアシス君が大きいので、もうちょっと大きいのが良いなぁ。
ちなみに、お値段ですが、ナチュラムさんには取り扱いが無く、楽天さんでは売り切れ店続出。
さらに、amazonさんでも取り扱っていないので、今のところ販売無し?

クイックスクリーンプラス N4033-J
・N3030-Jより二回り大きいタイプ。
サイズは4M×3.3M。
1M違うと相当余裕がありそうです。
ファミキャンとソロキャンで兼用出来ます。
お値段は、楽天さんでは30,240円くらい。
![]() ロゴス(LOGOS) クイックスクリーンプラス N4033-J [71457592] ( テント アウトドア 用品 の ニ... 価格:30,240円(税込、送料込) |

クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J
・さらに、今年はやりの「コネクト」出来るタイプがこれ。
サイズは3.5×3.5。
N3030-Jより一回り大きいですね。
これもありかな。
お値段は楽天さんで28,350円位。
![]() 簡単クイック2分で組立!【在庫切れ】【送料無料】ロゴスLOGOS テント クイックコネクトスクリ... 価格:28,350円(税込、送料込) |
ちなみに、N3535-Jとコネクト出来るテントはこれ。

クイックコネクトドーム N270-J-Z
・家族4人位までならOKのサイズ。
お値段は34,965円
本命は「クイックスクリーンプラス N4033-J」。
対抗は「クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J」。
またまた、迷いそう。
この冬、ソロやるなら、真剣に考えなきゃな。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:16│Comments(11)
│気になるグッズ、買っちゃう!?
この記事へのコメント
なるほど、こんにゃく君ですね。
PINGUさん達が「こんにゃくオフ」やってたから詳しい人いるかもですね。
PINGUさん達が「こんにゃくオフ」やってたから詳しい人いるかもですね。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年11月23日 07:36

こんにゃく流行ってますね。
やっぱ、一人でもクイック設営!が
魅力なんでしょうか^^
我が家は、機能が同じものは買えないので
諦めてますが・・・(--;)
やっぱ、一人でもクイック設営!が
魅力なんでしょうか^^
我が家は、機能が同じものは買えないので
諦めてますが・・・(--;)
Posted by BGR at 2010年11月23日 08:07
ホームセンターでたまに掘り出し物でシリーズがありますよね~
でも広い方がいいですね!
だってソロの時はお邪魔させてもらうから…(笑)
でも広い方がいいですね!
だってソロの時はお邪魔させてもらうから…(笑)
Posted by バンカー at 2010年11月23日 08:31
おはようございます。
デカゴンは候補にあがらずですか?
といってもソロでは使えませんよね(^^;)
そういえば少し前にオリンピックで半額近くで売っていました。
狙うならやっぱりこの時期ですかね。
デカゴンは候補にあがらずですか?
といってもソロでは使えませんよね(^^;)
そういえば少し前にオリンピックで半額近くで売っていました。
狙うならやっぱりこの時期ですかね。
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:48
◎ゆう・ひろパパさん
おはようございます。
>PINGUさん達が「こんにゃくオフ」やってたから詳しい人いるかもですね。
そんな、オフ会があるなんて。
気になる。
それほど、ユーザが多いってことですね。
頼もしいです。
◎BGRさん
おはようございます。
>やっぱ、一人でもクイック設営!が
>魅力なんでしょうか^^
やっぱり、設営の苦労を分かち合う人がいない場合、とっとと済ませてしまいたいですね。
クイックって体験すると、止められないんです。
>我が家は、機能が同じものは買えないので
>諦めてますが・・・(--;)
我が家のオアシス君の場合、幸いにも経年劣化でUVコートがはげちゃって、UVじゃなくなっています。
B型妻が、「これじゃぁ夏には使えないね」と言う発言がありました!
なんで、堂々と物色中です!
(^^)v
◎バンカーさん
おはようございます。
>だってソロの時はお邪魔させてもらうから…(笑)
了解です。
今度は、コットも用意しておきます。
(^_^;)
◎kanohanaさん
おはようございます。
>デカゴンは候補にあがらずですか?
デカイと言うよりは、お値段が高い.....
こっちの方で、アウトです。
>そういえば少し前にオリンピックで半額近くで売っていました。
ど、どこの、オリンピックですか?
行かねば!
取りあえず、近くのオリンピック行ってみます!
あっ、近所のつぶれたんだった.....
>狙うならやっぱりこの時期ですかね。
そうですね。
12月入っちゃうとコーナー自体が無くなっちゃうので、今週末あたりがラストチャンスですね!
巡回しなきゃ!
おはようございます。
>PINGUさん達が「こんにゃくオフ」やってたから詳しい人いるかもですね。
そんな、オフ会があるなんて。
気になる。
それほど、ユーザが多いってことですね。
頼もしいです。
◎BGRさん
おはようございます。
>やっぱ、一人でもクイック設営!が
>魅力なんでしょうか^^
やっぱり、設営の苦労を分かち合う人がいない場合、とっとと済ませてしまいたいですね。
クイックって体験すると、止められないんです。
>我が家は、機能が同じものは買えないので
>諦めてますが・・・(--;)
我が家のオアシス君の場合、幸いにも経年劣化でUVコートがはげちゃって、UVじゃなくなっています。
B型妻が、「これじゃぁ夏には使えないね」と言う発言がありました!
なんで、堂々と物色中です!
(^^)v
◎バンカーさん
おはようございます。
>だってソロの時はお邪魔させてもらうから…(笑)
了解です。
今度は、コットも用意しておきます。
(^_^;)
◎kanohanaさん
おはようございます。
>デカゴンは候補にあがらずですか?
デカイと言うよりは、お値段が高い.....
こっちの方で、アウトです。
>そういえば少し前にオリンピックで半額近くで売っていました。
ど、どこの、オリンピックですか?
行かねば!
取りあえず、近くのオリンピック行ってみます!
あっ、近所のつぶれたんだった.....
>狙うならやっぱりこの時期ですかね。
そうですね。
12月入っちゃうとコーナー自体が無くなっちゃうので、今週末あたりがラストチャンスですね!
巡回しなきゃ!
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年11月23日 10:16

おはようございます
うちの実家のほうのホームセンターでは、ロゴスの商品がいっぱいだったけど、この時期においているかしら?。
お気に入りが見つかるといいですね。
うちの実家のほうのホームセンターでは、ロゴスの商品がいっぱいだったけど、この時期においているかしら?。
お気に入りが見つかるといいですね。
Posted by ガンダムのヨメ at 2010年11月23日 10:18
美富寿屋さん、おはようございます
クイックシンドロームですね...(--,)
わたしも発病しています...
4033とか3535っていう数字にも、
敏感に反応してしまいますよ...(笑)
クイックシンドロームですね...(--,)
わたしも発病しています...
4033とか3535っていう数字にも、
敏感に反応してしまいますよ...(笑)
Posted by makonosuke
at 2010年11月23日 10:26

おはようございます☆
ソロ用テントの設営ってこんなに簡単
なんですか!!!∑(゚Д゚;)
イロイロあるんですねー。。。
美富寿屋さんのブログでキャンプ学ばせて頂きます♪
我が家は、
ColemanスクリーンキャノピータープII
を愛用しています。
これも設営もっとラクになればいいのになぁ。。と(^ω^;)
ソロ用テントの設営ってこんなに簡単
なんですか!!!∑(゚Д゚;)
イロイロあるんですねー。。。
美富寿屋さんのブログでキャンプ学ばせて頂きます♪
我が家は、
ColemanスクリーンキャノピータープII
を愛用しています。
これも設営もっとラクになればいいのになぁ。。と(^ω^;)
Posted by tommy222 at 2010年11月23日 10:27
◎ガンダムのヨメさん。
こんにちは。
>うちの実家のほうのホームセンターでは、ロゴスの商品がいっぱいだったけど、この時期においているかしら?。
最近、ロゴスがてんこ盛りのお店が少ないんですよね。
ちょっと前まではホームセンターでロゴスとキャプテンスタッグはおなじみの顔だったのに。
って、ところで、そこはカインズさんですか?
◎makonosukeさん
こんにちは。
>クイックシンドロームですね...(--,)
急性ながらも重度の.....
患ってしまいました。
>わたしも発病しています...
多分、私、makonosukeさんのブログみて感染したんだと思います。
この病気はインターネット経由で伝染るようです。
>4033とか3535っていう数字にも、
こんなこと言われた、車運転するたびに前の車のナンバーで大きさをイメージしちゃいます。
◎tommy222さん
こんにちは。
>ソロ用テントの設営ってこんなに簡単
>なんですか!!!∑(゚Д゚;)
そう言われると、少々、お恥ずかしいのですが.....
アウトドア系には絶対置いていない、パチモン系のアイテムですして.....
>美富寿屋さんのブログでキャンプ学ばせて頂きます♪
少しでも、参考になれば、幸いです。
今年の6月より前に書かれているブログは写真的には問題ないので、是非とも、古そうな記事からみてみてくださいませ。
こんにちは。
>うちの実家のほうのホームセンターでは、ロゴスの商品がいっぱいだったけど、この時期においているかしら?。
最近、ロゴスがてんこ盛りのお店が少ないんですよね。
ちょっと前まではホームセンターでロゴスとキャプテンスタッグはおなじみの顔だったのに。
って、ところで、そこはカインズさんですか?
◎makonosukeさん
こんにちは。
>クイックシンドロームですね...(--,)
急性ながらも重度の.....
患ってしまいました。
>わたしも発病しています...
多分、私、makonosukeさんのブログみて感染したんだと思います。
この病気はインターネット経由で伝染るようです。
>4033とか3535っていう数字にも、
こんなこと言われた、車運転するたびに前の車のナンバーで大きさをイメージしちゃいます。
◎tommy222さん
こんにちは。
>ソロ用テントの設営ってこんなに簡単
>なんですか!!!∑(゚Д゚;)
そう言われると、少々、お恥ずかしいのですが.....
アウトドア系には絶対置いていない、パチモン系のアイテムですして.....
>美富寿屋さんのブログでキャンプ学ばせて頂きます♪
少しでも、参考になれば、幸いです。
今年の6月より前に書かれているブログは写真的には問題ないので、是非とも、古そうな記事からみてみてくださいませ。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年11月23日 13:38

こんにちは!
はじめまして。ツイッター&こんにゃくに惹かれて参りました!
こんにゃくタープはホント便利ですよね!
設営撤収共にラクなので、他にスクリーンがあってもコレばかり張っています。
難点は雨撤収の時に、乾燥させるのにも張るスペースが必要ってところでしょうか?
PINGUさんとこんにゃくオフやってますので、次回は是非遊びに来てください!!
はじめまして。ツイッター&こんにゃくに惹かれて参りました!
こんにゃくタープはホント便利ですよね!
設営撤収共にラクなので、他にスクリーンがあってもコレばかり張っています。
難点は雨撤収の時に、乾燥させるのにも張るスペースが必要ってところでしょうか?
PINGUさんとこんにゃくオフやってますので、次回は是非遊びに来てください!!
Posted by ダイ。 at 2010年11月23日 15:59
◎ダイ。さん
おはようございます。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
>設営撤収共にラクなので、他にスクリーンがあってもコレばかり張っています。
私も、購入したら、そうなるような気がしています。
>難点は雨撤収の時に、乾燥させるのにも張るスペースが必要ってところでしょうか?
それは、想像しませんでしたが、確かにそうですね。
家の近くには幸い公園があるので、そこで注目を浴びながら乾かすことにします。
(^_^;)
>PINGUさんとこんにゃくオフやってますので、次回は是非遊びに来てください!!
噂のこんにゃくOFFの主催者の方だったんですね。
お誘いありがとうございます。
タイミングが合えば、是非、お邪魔させていただきたいと思います。
これからも、よろしくお願いします。
おはようございます。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
>設営撤収共にラクなので、他にスクリーンがあってもコレばかり張っています。
私も、購入したら、そうなるような気がしています。
>難点は雨撤収の時に、乾燥させるのにも張るスペースが必要ってところでしょうか?
それは、想像しませんでしたが、確かにそうですね。
家の近くには幸い公園があるので、そこで注目を浴びながら乾かすことにします。
(^_^;)
>PINGUさんとこんにゃくオフやってますので、次回は是非遊びに来てください!!
噂のこんにゃくOFFの主催者の方だったんですね。
お誘いありがとうございます。
タイミングが合えば、是非、お邪魔させていただきたいと思います。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年11月24日 06:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。