ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月14日

ラーメン開に行ってなかったみたいなので.....

さて、先日、↓。

 ・このブログの実態について考えてみる。

こちらの記事では、年明けからここ数か月の当ブログの特徴を分析(って言うほどのことではないですが)しました。

そこでわかった、衝撃的な事実。

=============================================
それにしても、これ見ながら、「あっ、今年になってラーメン開に行ってないじゃん」ってつい思っちゃった自分って。
(^^ゞ

=============================================

と言う前に、その「ラーメン開」って何よ?!と言う方は↓をクリック。

愛犬も一緒に幕張の『らーめん開』。もっと早く来るべきでした。

ラーメン開に行ってなかったみたいなので.....
と言うわけで、土曜日に逝ってまいりました。

久しぶりのラーメン開。

細かい話は↑のリンクに任せるして、オープンと同時に入店です。

1番乗り。

今回は、私は「札幌味噌らーめん」を、B型妻は「開ラーメン」を頂きます。

ほどなく、ラーメンが卓へ。

こちらが、妻の開ラーメン。

ラーメン開

昔ながら中華そば、いわゆる清湯ラーメン(と言うらしいです)。

白いのは背脂だけでなく、刻んだタマネギだったりもします。

見た目よりもあっさりしていて、醤油と背脂は自己主張していない味。

飛び抜けた特徴にカンドーする味ではないですが、

毎日、行けそうな、そう、普段着の味です。

あぁ、私はこの系統の味が好きなんだなぁと再確認。

ラーメン開

味玉もおいしそうです。


で、私の札幌味噌ラーメン。

ラーメン開

こちらも、いわゆる、昔ながらの味噌ラーメン。

ところで、味噌ラーメンって、結構アタリハズレが多いメニューだと思います。

特にスープは色々な系統があるようで、どれも、アリなんでしょうが、合わないのが結構存在する。

なので、味噌ラーメンを頼むときは、結構キヨミズズステージからダイブって感じです。

話をもとに戻しまして.....

我が家がお気に入りの味噌ラーメン専門店の田所商店の味噌ラーメンとは全く違う方向性。

田所商店は新発見の味です。

こんな味噌ラーメンがあったかと感動します。

ラーメン開

一方、こちらのラーメンのスープは.....

そう、しみ込む味と言うか、ほっとする味です。

この味の食べたかったんだよねぇとう言う、懐かしい味。


チャーシュー。
ラーメン開

こちらも、自己主張はないですが、ほろほろと柔らかく、おいしく頂けます。


そして、麺。
ラーメン開

もちもち系の縮れ麺。

スープ、チャーシュー、麺のバランスが良く。

なにより、イメージしている味噌ラーメンで系統、うれしく頂きます。

一気に逝かせて頂きました。

ラーメン開

ダイエット中なのに、またまた、やってしまいました。
(^_^;)

それにしても、味噌ラーメンて、野菜の甘さ、特にコーンの風味が味噌にあってて、ほんと、やさしいお味ですよね。

やっぱり、味噌ラーメンが一番好きかも。





さてさて、こちらのお店、こんな感じ、テラスがあります。

なので、今どきの季節、お外でラーメンなんてのもありです。

さらに、わんちゃんとお散歩のついでになんて言うのもありです。

今度は、愛犬ちゃこと一緒に来てみようかなぁ。



次回は、評判のクリーミータンタン麺を行ってしまおうかと思ってます。

次回っていつだ?

今週末か?

あっ、ラーメンネタは封印できそうにありませんです。
(^^ゞ



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(お勧めのお店あれこれ)の記事画像
青野原蕎 麦小屋つねっさ
パサール幕張(上り)の宝醤軒に行ってみた。
ショック、あの樹幸が閉店.....でも
またまた野郎ラーメン
食欲の赴くままに野郎ラーメン
稲毛海岸の「さかえ寿司」に行った!
同じカテゴリー(お勧めのお店あれこれ)の記事
 青野原蕎 麦小屋つねっさ (2013-08-10 18:00)
 パサール幕張(上り)の宝醤軒に行ってみた。 (2013-04-23 06:00)
 ショック、あの樹幸が閉店.....でも (2013-04-12 07:38)
 またまた野郎ラーメン (2013-03-15 06:53)
 食欲の赴くままに野郎ラーメン (2013-03-07 07:19)
 とんかつ屋さんのボリューミーなラーメンを食べた。 (2013-02-25 06:47)

この記事へのコメント
こんにちは~

今日のお昼は食べすぎていまだにおなか一杯だなぁと思ってたのに、
この写真達を見て、おなか空いてきましたwww
開ラーメンがかなりうまそうです。
スープの具合が個人的に好みな感じ!
あぁうまいラーメン屋さんに行きたい~

それと、引越しのお知らせです。
いつもお世話になります。
「家族でアウトドア ~キャンプ・BBQ・公園遊び ~」ブログのしゅうみらです。
すでに当方のブログでご案内させて頂いている通り
FC2からナチュラムへ引越しすることになりました。

リンクを張って頂いていて大変御手数ですが、
リンク先の変更をお願いします。
旧URL:エッチティーティーピー://shumiracle.blog83.fc2.com/
新URL:エッチティーティーピー://shumiracle.naturum.ne.jp/
(注意)ナチュラムではURLのコメがかけないので
カタカナ部分をローマ字に変更してください。

引越し先でもまたよろしくお願い致します。
Posted by しゅうみら at 2012年05月14日 16:50
◎しゅうみらさん
こんにちは。

>開ラーメンがかなりうまそうです。
かなりうまいです。
全体的に、上等な懐かしい味といえばよいでしょうか。

>引越し先でもまたよろしくお願い致します。
了解しました。
早速、リンク先を修正いたしました。
今後とも、よろしくお願いします。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2012年05月15日 13:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラーメン開に行ってなかったみたいなので.....
    コメント(2)