2010年04月22日
「ユニフレーム 森の着火材」で社会貢献!

今年のユニフレームさんのカタログ。
![]() |
「森の着火剤」
いろいろなブログでも紹介されています。
そんなわけで、気になっていたのですが.....
はやてさんのブログ「きゃんぷDEごはん」を読んでいたら、「森の着火剤」の記事が気になりました。
----------------------------------------
今年のユニの新製品で 障害者の方が作成に加わってるらしくて
購入代金の一部が 自立の援助に繋がるとの事ですので 注目してました
----------------------------------------
※はやてさんの記事より引用

へぇ、そうなんだぁ。
つまり、自分の趣味を楽しむさいに、日頃使っている道具を買えるだけで、ちょっとだけ社会貢献ができる。
何かすごいことをするんではなくて、ちょっとだけ、変化を起こすことで、実現できる良いこと。
自分の大好きなことすることが、社会貢献につながるのは、なんか素敵だなぁと。
と言うわけで、こういうことは言い振らそうと思い、記事にしました。
良かったら、こちらから
(^^ゞ
ナチュラム本店。

ユニフレーム(UNIFLAME) 森の着火材
楽天ナチュラム支店はこちら。

Posted by 美富寿屋 十百三 at 08:39│Comments(4)
│気になるグッズ、買っちゃう!?
この記事へのコメント
こんばんは。
森の着火剤てすごいですよね!
私も、はやてさんのブログを拝見して、ビックリしました。
>自分の大好きなことすることが、社会貢献につながるのは、なんか素敵だなぁと
同意見です!!
私も、次回購入します!
皆さんが、美富寿屋さんやはやてさんの意見に同調してくれることを・・・!
森の着火剤てすごいですよね!
私も、はやてさんのブログを拝見して、ビックリしました。
>自分の大好きなことすることが、社会貢献につながるのは、なんか素敵だなぁと
同意見です!!
私も、次回購入します!
皆さんが、美富寿屋さんやはやてさんの意見に同調してくれることを・・・!
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年04月22日 19:51
おはようございます。 なんか、公共的な団体に何かを頼るのではなく、こういう活動を通じて、相互扶助的なことが、自然に行われる日本になったら良いなぁとつくづく思います。自分たちの力で、それも、小さな活動で解決できる問題が、実はたくさんあるのではないかと、最近思っています。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年04月23日 05:29

おはようございます
特別な事をしなくても 障害者の方の収入源に繋がるのは
ほんとにいい事だと思います ユニさんでこれを実行してくれた事は
ユニラーの私としては非常に嬉しいです! ファンで良かった!
特別な事をしなくても 障害者の方の収入源に繋がるのは
ほんとにいい事だと思います ユニさんでこれを実行してくれた事は
ユニラーの私としては非常に嬉しいです! ファンで良かった!
Posted by はやて
at 2010年04月23日 07:09

はやてさん。
おはようございます。
とう言う素敵な取り組みは言いふらしていきたいですね。
小さな変化、大きなうねりにかわるように。
良い話は、どんどん、言いふらしていきたいと思います。
ツイッターでいう”RT”かな。
おはようございます。
とう言う素敵な取り組みは言いふらしていきたいですね。
小さな変化、大きなうねりにかわるように。
良い話は、どんどん、言いふらしていきたいと思います。
ツイッターでいう”RT”かな。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年04月23日 07:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。