ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月14日

車中泊に備えて車のLED化を考える。

車中泊に備えて車のLED化を考える。

引き出し型収納ボックスの4連装で、

なんとかここまで来た我が家のミニバンのユーティリティ化。

ラゲッジスペース部分の残りの作業は引き出しテーブルのDIY。

こちらはすでに着手済み。

まぁ、採寸を間違えて完成しなかったと言うオチですが。

こちらは今週末へ持ち越し。

で、もう一つの目標の車内灯のLED化です。

冬キャンではと言うか、ソロでは車中泊が多いんですが、

その時に、もともとある車内灯がバッテリーを

あまり気にせず使えたら良いなぁと思ってました。

LEDは電球の1/10の消費電力らしいし、

是非とも、取り入れたい仕組みです。

ですが、どうやってやれば良いのかも良く分からない。

と言うのが正直なところ。

そう、つまり、スタートラインにも立てないんですねぇ。

なんですが、ホームセンターのカー用品売り場を

ウロウロしていたら、見つけました。

これ。

車内灯のLED化

「クルマいじりのネタ帖(総集編)」

副題の「自分でデキる!シリーズ」に惹かれました。

エーモンさんが配布してくれているようです。

さっそく中を開いてみると.....

車内灯のLED化

簡単ワザ、お手軽ワザなど8種類のワザが紹介されています。

ページをめくってみると.....

車内灯のLED化

ありがたいことに、簡単ワザのところに

「車内灯をLEDに交換」と言う記事があります。

良かったぁ、簡単ワザに分類で。
(^。^)

例だと、純正の電球と差し替えて使えるLED用電源と、

3連のLEDの2つの部品で構成されるみたいです。

車内灯のLED化
ちなみに、エーモンさんのサイトへ行ってみたら、

色々詳しいDIY情報がありました。

クルマD・I・Y情報MENU


さらに、私が貰ってきましたクルマ選びのネタ帖もダウンロードが可能。

小冊子ダウンロードサービス

まだ、買ってないのに、至れり尽くせりで、感涙。
(/_;)

しばらく、こちらのサイトで勉強して、冬キャン&車中泊に備えたいと思います。



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(お気に入りグッズ)の記事画像
ハンモックスタンドを自作してみた。~作り方編~
続々マイカーのユーティリティー化作業(ひとまず終了)
続マイカーのユーティリティー化作業(ってほどではないですが)
マイカーの ユーティリティ化第一弾作業の目論見はずれ
マイカーのキャンカー化・UL化第一弾作業の結果
キャンカー化、UL化、着手しました。
同じカテゴリー(お気に入りグッズ)の記事
 ハンモックスタンドを自作してみた。~作り方編~ (2013-08-19 06:00)
 続々マイカーのユーティリティー化作業(ひとまず終了) (2012-11-19 06:00)
 続マイカーのユーティリティー化作業(ってほどではないですが) (2012-11-12 06:22)
 マイカーの ユーティリティ化第一弾作業の目論見はずれ (2012-11-07 09:04)
 マイカーのキャンカー化・UL化第一弾作業の結果 (2012-11-05 09:00)
 キャンカー化、UL化、着手しました。 (2012-11-04 12:00)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 07:00│Comments(2)お気に入りグッズ
この記事へのコメント
おはようございます

自分も納車してすぐに 殆どの車内灯をLEDに交換しました

調達はオクでして セットで0.5諭吉くらいでした

ラッゲジ灯だけ セットに入っていなかったので

ここだけ未だに電球のままです(笑 明るすぎるくらい

照度はアップしますよ♪
Posted by はやて at 2012年11月15日 06:02
◎はやてさん
おはようございます。

>自分も納車してすぐに 殆どの車内灯をLEDに交換しました
やっぱり、納品してすぐのタイミングですよねぇ。
うちの車は購入してから、2回もメジャーなモデルチェンジしているE50のエルグランドでして、もう、いい感じのパーツがありません。
(/_;)

>照度はアップしますよ♪
おおぉ~
LED化に期待です!
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2012年11月15日 07:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車中泊に備えて車のLED化を考える。
    コメント(2)