ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月06日

新しいテントを考える もう一回、ケシュアだったら編

さて、本日で最後にしたい楽ちん設営のテント探しの旅。

新しいテントを考える もう一回、ケシュアだったら編

ここ毎日、こんな風に、チェックを繰り返す日々。

 ・新しいテントを考える ケシュアだったら編

 ・新しいテントを考える コールマンだったら編

 ・新しいテントを考える ドッペルギャンガーだったら編

 ・新しいテントを考える ユニフレームだったら編

 ・新しいテントを考える キャンパーズコレクションだったら編


で、今回は、もう一度ケシュアさん。

実は、前回、チェックした時にスルーしてしまった商品がありました。

これです。

  Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII



楽ちん設営のテント情報を求めていたところ。

犬吠埼さんはっぴーさんのQuechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIIIの記事を発見。

食い入るように読ませていただきました。

ワンタッチ設営タイプのテントでは、一つだけ諦めていたものがりました。

それは、前室。

荷物を置いたり、玄関としてもあったらうれしい機能です。

靴が置けるスペースがあれば、まだよい方で、無いのがほとんど。

そんな中、こちらのテントには広大な前室が。

こんなに、広いんです。




で、このサイズになると、さすがに設営とか、撤収とかその辺のコツも気になります。

グダグダな設営。


グダグダな撤収。



もっとぐだぐだ.......

説明書見ながらやっているし.....

初めての時はこんなことになりそうなと言う、良い教訓映像です。



とまぁ、慣れるにはそれなりのコツが入りそうですが、かなり前向きに検討中です。

これにしちゃおうかなぁ。

お値段も、ナチュラムさんで¥19,800。

で、なんと送料無料。

買うなら、今か。

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII









ところで、Youtubeでケシュア動画を探していたら、こんなケシュア見つけました。

Tente T6.2 XL AIR B



これもワンタッチってことなら、これが一番欲しいかも。




このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(気になるグッズ、買っちゃう!?)の記事画像
docomoさんのdstickプレゼントキャンペーン実施中ですよ。
ロゴスのアウトドア用シャトルシェフ(?)が気になる!
カーサイドタープ考
そろそろ、キャンプ用品処分の時期ですね。
Honda FREEDに乗った!
えっ、ロッジのダッチが、スキレットがセットで安っ!
同じカテゴリー(気になるグッズ、買っちゃう!?)の記事
 docomoさんのdstickプレゼントキャンペーン実施中ですよ。 (2013-02-06 08:11)
 ロゴスのアウトドア用シャトルシェフ(?)が気になる! (2013-01-29 06:00)
 iPhoneのガイガーカウンター (2012-12-21 06:15)
 カーサイドタープ考 (2012-11-25 10:30)
 そろそろ、キャンプ用品処分の時期ですね。 (2012-11-18 08:10)
 Honda FREEDに乗った! (2012-10-25 07:50)

この記事へのコメント
美富寿屋 十百三さん、はじめまして。

よくお邪魔して参考にしていました。
ケシュアXXLが入荷したんですね。
気づきませんでした。

あの動画はグダグダでしたが、
1度経験すればスムーズに設営・撤収出来ましたよ。
前室は広めで、小さな2ルームテントとして使える感じでした。

お気に入りに登録したいのですがよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
Posted by はっぴーはっぴー at 2011年11月06日 18:00
◎はっぴーさん
おはようございます。

>よくお邪魔して参考にしていました。
お越しいただき、ありがとうございます。

>ケシュアXXLが入荷したんですね。
>気づきませんでした。
そうなんですよ。
もう入荷とかないのかと思っていたら、ありました。

>あの動画はグダグダでしたが、
>1度経験すればスムーズに設営・撤収出来ましたよ。
>前室は広めで、小さな2ルームテントとして使える感じでした。
想像以上に広く、使い出のある大きさなので、びっくりしました。
参考になりました。


>お気に入りに登録したいのですがよろしいでしょうか?
是非とも、登録のほど、よろしくお願いします。
こちらこそ、登録させていただきます。

>よろしくお願いします。
今後とも、よろしくお願いします。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年11月07日 07:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しいテントを考える もう一回、ケシュアだったら編
    コメント(2)