ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月26日

青森 津軽みその老舗 かねさ味噌の「ひいふうみそ汁」シリーズ

今回は、グッズではないのですが、我が家のキャンプの食卓の名わき役をご紹介したいと思います。
それが、これ、ひいふうみそ汁シリーズです。
青森 津軽みその老舗 かねさ味噌の「ひいふうみそ汁」シリーズ

キャンプだけでなく、普段の朝食にも、活躍しています。
その歴史は、10年前位から、キャンプとは関係なく、定番メニュー入りをしています。

中身はこんな感じです。

そう、インスタントなんですが、これが、美味しい!
キャンプでは、どうしても、主食や焼き物が中心に。
汁物は軽視されがちです。
なかなか、がんばって汁物を作ったりしないことがあります。
撤収を控えた朝は、慌しいですから、お味噌汁を、しっかり作ってなんてことは、そうそうやらないですよね。
この、お味噌汁の良いところは、インスタントなので、お湯で溶かすだけで出来てしまうこと。
そして、うまいこと。
わざわざ言うことでもないですけど。
これのおかげで、気軽にお味噌汁のおかわりもしちゃったりしています。

我が家では、ストックも含め、全四種類がスタンバイしています。
その四種類とは、わかめ、しじみ、油あげ、豆腐。
そのうち、一つが、毎回選抜されて、キャンプに出動します!

キャンプでも、インスタントのため、気軽にいただいています。
そう、ちょっと寒い朝、コーヒーもいいですが、味噌汁もなかなか良いです。
からだが、コーヒーより、ずっと暖まる気がします。(気がするだけです。)

練りタイプの味噌汁のインスタントも、美味しいのですが、味噌を絞った後の、ビニールなどの始末がちょっと面倒くさい。
まぁ、お勧めのポイントがほかにもあるんですが、確実に言えるのは、キャンプ用にお勧めということ。
お手軽に、お味噌汁を頂けるのって、やっぱり、うれしいですよね。

安い! お手軽! うまい!の三拍子(どこかの牛丼みたい)で、お勧めです。

わかめ
しじみ


油あげ
豆腐







このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(お気に入りグッズ)の記事画像
ハンモックスタンドを自作してみた。~作り方編~
続々マイカーのユーティリティー化作業(ひとまず終了)
車中泊に備えて車のLED化を考える。
続マイカーのユーティリティー化作業(ってほどではないですが)
マイカーの ユーティリティ化第一弾作業の目論見はずれ
マイカーのキャンカー化・UL化第一弾作業の結果
同じカテゴリー(お気に入りグッズ)の記事
 ハンモックスタンドを自作してみた。~作り方編~ (2013-08-19 06:00)
 続々マイカーのユーティリティー化作業(ひとまず終了) (2012-11-19 06:00)
 車中泊に備えて車のLED化を考える。 (2012-11-14 07:00)
 続マイカーのユーティリティー化作業(ってほどではないですが) (2012-11-12 06:22)
 マイカーの ユーティリティ化第一弾作業の目論見はずれ (2012-11-07 09:04)
 マイカーのキャンカー化・UL化第一弾作業の結果 (2012-11-05 09:00)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:58│Comments(2)お気に入りグッズ
この記事へのコメント
こんにちは^^

おぉ~!・・・・・
5万アクセス おめでとうございます
\(^o^)/

これからも楽しいレポ参考にさせていただきま~す
ではでは^^
Posted by くたまパパくたまパパ at 2009年11月26日 19:02
くたまパパさん
おはようございます。

なんか知らない間に5万アクセスしちゃいました。
これも、皆様からのコメント、足跡、何よりアクセスのお陰です。
多くの方々のホームページやブログに助けられたように、少しでも、役に立つ記事を投稿できたらと、考えています。
これからも、よろしくお願いします。
m(__)m
Posted by 美富寿屋 十百三 at 2009年11月27日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青森 津軽みその老舗 かねさ味噌の「ひいふうみそ汁」シリーズ
    コメント(2)