2010年02月16日
T-01AにJWezWMを入れてキャンプの計画立案のお供に!
さて、我が家のキャンプライフ。
あまり、計画的ではありません。
文字通り、お天気しだいなキャンプライフです。
シーズン中はいつも、天気予報を眺めつつ、希望的観測を交えつつ、過ごしています。
そんな、お天気次第の我が家のキャンプライフを、今年はT-01Aがお手伝いしてくれそうです。
そのソフトがJWezWMです。
ちなみに↓の画面では夜用の画面でお月様がでていますが、昼間は昼用の画面にかわり、太陽が出てきます。
こういう、こだわり、作りこみ、個人的に大好きです。
作者様に拍手!!!!!

このソフトの5つの特徴は......
あまり、計画的ではありません。
文字通り、お天気しだいなキャンプライフです。
シーズン中はいつも、天気予報を眺めつつ、希望的観測を交えつつ、過ごしています。
そんな、お天気次第の我が家のキャンプライフを、今年はT-01Aがお手伝いしてくれそうです。
そのソフトがJWezWMです。
ちなみに↓の画面では夜用の画面でお月様がでていますが、昼間は昼用の画面にかわり、太陽が出てきます。
こういう、こだわり、作りこみ、個人的に大好きです。
作者様に拍手!!!!!

このソフトの5つの特徴は......
1)都市を5つまで登録可能。
2)Today画面に表示が可能。
3)自動巡回機能を搭載
4)多彩なカスタマイズ機能を利用してQVGA・VGAに対応可能
5)見やすい大き目の天気アイコン(画像ファイルがあればどんなサイズでも表示可能)
個人的にありがたいのが、1)~3)の機能。
例えば、行きたいキャンプ場の地域にある都市を登録しておくことができること。
私の場合は、地元の千葉、東京のほかに、栃木(鳥の目、出会いの森、メープル)、群馬(スィートグラス)、茨城(大子etc)の近く?の都市を登録してあります。
この都市は、キャンプの計画に合わせて変えておくと、あらかじめ、気温などを把握することができるので、衣類などの対策にも役立ちそうです。
そして、一番行きたい地域の天気予報をToday画面で表示することができること。
今はキャンは我が家的にオフプシーズンなので千葉を表示しています。


(※上から4段目がJWezWMです)
さらに、ありがたいのが、自動巡回機能です。
この機能のおかげで、いちいち、アプリを立ち上げて、都市ごとに情報取得してという煩わしい作業から解放されます。
もちろん、日常生活でもばっちり役に立つのは言うまでもありません。
3時間ごとのお天気も表示できるので、休日のお出かけ先でも、「夕方には雨になりそうだから」なんて情報を簡単に把握できます。
キャンプでも、キャンプ場でも、そして、普段の生活でも、いろんなところで活躍してくれそうなJWezWMです!
2)Today画面に表示が可能。
3)自動巡回機能を搭載
4)多彩なカスタマイズ機能を利用してQVGA・VGAに対応可能
5)見やすい大き目の天気アイコン(画像ファイルがあればどんなサイズでも表示可能)
個人的にありがたいのが、1)~3)の機能。
例えば、行きたいキャンプ場の地域にある都市を登録しておくことができること。
私の場合は、地元の千葉、東京のほかに、栃木(鳥の目、出会いの森、メープル)、群馬(スィートグラス)、茨城(大子etc)の近く?の都市を登録してあります。
この都市は、キャンプの計画に合わせて変えておくと、あらかじめ、気温などを把握することができるので、衣類などの対策にも役立ちそうです。
そして、一番行きたい地域の天気予報をToday画面で表示することができること。
今はキャンは我が家的にオフプシーズンなので千葉を表示しています。


(※上から4段目がJWezWMです)
さらに、ありがたいのが、自動巡回機能です。
この機能のおかげで、いちいち、アプリを立ち上げて、都市ごとに情報取得してという煩わしい作業から解放されます。
もちろん、日常生活でもばっちり役に立つのは言うまでもありません。
3時間ごとのお天気も表示できるので、休日のお出かけ先でも、「夕方には雨になりそうだから」なんて情報を簡単に把握できます。
キャンプでも、キャンプ場でも、そして、普段の生活でも、いろんなところで活躍してくれそうなJWezWMです!
Posted by 美富寿屋 十百三 at 07:06│Comments(0)
│docomo T-01A
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。